ジロオカ @ 1:01:57
神保町二郎へは3ヶ月行っていない。だからブログも書いていない!?と思っていたら平井に堀切系ラーメン「大」というラーメン屋がオープンした。先週末は近くの公園で花見をしてそのままその「大」へ行く事にしました。
もの凄い行列です。なんせ、オープン記念でラーメン100円。
看板は黄色。
そして、「ニンニク入れますか」の文字が?!
二郎なのか?
初めての堀切系。並んでいる間だ、iPod Touchを使ってネット上で「堀切系」についていろいろ調べました。ようはラーメン二郎堀切店の店主が独立したようだ。その経緯はよく分からないが、重要なのはラーメンだ!
1時間以上かかってようやくテーブルに。
ラーメン小に野菜増し増しニンニクで食べてみた(ちなみに妻は大を完食)。
●感想●
パンチがない、味は普通、肉は残念、野菜の盛り方が雑、野菜にシャキシャキ感がない。
これは、神保町二郎と比べた感想だ。
でも地元。いつでも行ける。
結局、今日も行って来ました。
行列は無し、価格は600円。
一週間に一度は行くだろうと思っているので、結果我慢できるという事なのだろう。
Popularity: 30%
ジロオカ @ 14:53:56
2010年になってやっとラーメン二郎神保町店へ行きました。11:30頃から並んで12:15分頃、久々に二郎を食しました。麺は少なめ、野菜ましまし、ニンニク少しと自分にとってはいつもと一緒。
一口目で、何とも言えない幸福感が身体いっぱいに広がりました。そして、この幸せを味わうために運動しようと改めて決意したのでした。
久々の二郎で変わっていた点が2つありました。一つはお店の中に自販機があった事。今回は迷わず黒ウーロン茶(160円)を買いました。水も売っていたのが不思議です。もう一つの変わった事は、向かいにあるラーメン店(名前は知らぬ)にも人が数名並んでいた事です。

二郎の行列は相変わらずでした。
Popularity: 20%
ジロオカ @ 16:02:26
健康診断の結果が2年前と同じになってしまった。2年前、悪玉コレステロール値が高すぎて二郎ダイエットを実施。1年後の健康診断でオールA判定をもらった。しかし、今年、またE判定・・・。油断しすぎたようだ。
二郎ダイエットを2010年やろうと思う。
Popularity: 25%
ジロオカ @ 15:05:27
昨日イキツケというテレビ番組を見ました。本家のメニューがあり、3名が用意された材料を元に味見だけで料理を作成、ゲストに本家を含め4品を食べてもらい本物を当てる。
ラーメン二郎の神保町店だったら絶対分かる自信がある。
そして、誰も真似できないのかもしれない。
二郎インスパイヤーとか二郎風とか呼称しているラーメンは食べられたものではないし・・。
Popularity: 20%
jirogaki @ 18:10:04
久しぶりの投稿です!ラーメン二郎大好きな社員一同の二郎ライフを揺るがすイベントが発生しました!オフィスの移転です!
慣れ親しんだ神保町を離れ、はるか遠くへ・・・
オフィスの近くには二郎はおろか、おいしいラーメン屋が全くない!
あの重厚なチャーシュー・・・うどんのような極太麺・・・シャキシャキと食欲をそそる、抜群の歯ごたえの野菜・・・
東関東No.1との呼び声も高い、神保町二郎はもう食べられないのでしょうか!?
Popularity: 24%