Archive for 1月, 2009

第六回「いじめ・虐待防止フォーラム」
平成21年1月22日(木) 13:30開場 14:00開始
場所 若松地域センター第一集会室
入場無料
【1部 特別講演】
特別講師 田中 敬子(力道山夫人)「夫・力道山の教え」
昭和の日本人なら誰でもその名前を知る力道山。間違いなくプロレスという
文化を生み出した第一人者です。
しかしその生き方には壮絶なものがありました。
日本社会や大相撲の伝統的・閉鎖的ないじめをばねにして
社会的・経済的成功をおさめます。
そこには仕返しや妬み、恨みではなく愛と優しさに満ちた生涯があったのです。
今、平成の日本人がもう一度考える。いじめへの決別!!
【2部 参加者意見交流の場】
● パネルディスカッション
パネリスト: 岡田ユキ(カウンセラー・サークルダルメシアン代表)
: 坂本悠紀子(新宿区更生保護女性会代表)
: 三島修一 (国立国際医療センター国府台病院第1内科医長)
: 前山亜杜武 (NPO法人あきらめない理事長)
: 小野川文恵(新宿区子ども家庭部子ども家庭課主査)、他
● アピールタイム・他
以上
1月 13 2009 | ご案内 | No Comments »

東洋太平洋スーパーウェルター級チャンピオン
日高和彦さんにNPO法人あきらめないの新年会でお会いしました。
重量級ボクサーの世界への挑戦というのは
本当に大変なことだということなど、いろいろなお話しを
お伺いしました。
今後も飛躍する日高選手を応援させて頂きたいとおもいます。
公式ページ
http://www.kazooh.com/
1月 09 2009 | 活動報告 | No Comments »

皆様、あけましておめでとうございます。
昨年は、格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございました。
本年も引き続き、サークルダルメシアンを宜しくお願い申し上げます。
次回フォーラム告知です
第六回「いじめ・虐待防止フォーラム」
平成21年1月22日(木) 13:30開場 14:00開始
場所 若松地域センター第一集会室
入場無料
【1部 特別講演】
特別講師 田中 敬子(力道山夫人)「夫・力道山の教え」
昭和の日本人なら誰でもその名前を知る力道山。間違いなくプロレスという
文化を生み出した第一人者です。
しかしその生き方には壮絶なものがありました。
日本社会や大相撲の伝統的・閉鎖的ないじめをばねにして
社会的・経済的成功をおさめます。
そこには仕返しや妬み、恨みではなく愛と優しさに満ちた生涯があったのです。
今、平成の日本人がもう一度考える。いじめへの決別!!
【2部 参加者意見交流の場】
● パネルディスカッション
パネリスト: 岡田ユキ(カウンセラー・サークルダルメシアン代表)
: 坂本悠紀子(新宿区更生保護女性会代表)
: 三島修一 (国立国際医療センター国府台病院第1内科医長)
: 前山亜杜武 (NPO法人あきらめない理事長)
: 小野川文恵(新宿区子ども家庭部子ども家庭課主査)、他
● アピールタイム・他
以上

1月 01 2009 | ご案内 | No Comments »